大阪周辺での葬儀・葬式・法事・法要なら関西僧侶派遣センターまで。   0120-00-4198
TOP 私たちの考え 料 金 葬儀・葬式 法事・法要 よくある質問

 葬儀・葬式のお布施って・・・・・いくら?







 

お寺様に「お布施」を渡す場面は、

葬儀のお願いをした場合

回忌法要のお経をお願いした場合

お盆のお経をお願いした場合
 
などがありますが、現実に葬式や法事をした場合には、
どれくらの金額を包むものか困ってしまいます。
 
お寺様に直接聞いてみても、金額のこととなると、
お寺様からは「お気持ちでよろしいです」といわれることが多く、
「一般的なお布施の金額はいくらくらい?」と悩む人が多いようです。
 
実際に、都市部、地方部、施主の地位とか資産、
宗派、寺格(お寺の格式)、
お寺との今までのお付き合い(戒名や境内地にお墓があるない)
など色々な要因によりかなりの違いがあります。

ちなみに、2010年に行われた日本消費者協会の
「第9回葬儀についてのアンケート調査」の結果によると
葬儀・葬式にかけた費用の総額は、
全国平均で1,998,861円(最高額は8,100,000円、最低額は200,000円)だそうです。

そして、その費用の中の葬儀・葬式のお布施の平均は次のようになっています。

全国平均 549,000円 
 
北海道 542,000円 
東北 688,000円 
関東A 341,000円(茨城、栃木、群馬、千葉) 
関東B 684,000円(東京、神奈川、埼玉) 
中部A 483,000円(新潟、富山、石川、福井) 
中部B 597,000円(山梨、長野、岐阜、静岡、愛知) 
近畿 494,000円 
中国 417,000円 
四国 399,000円 
九州 442,000円 

お布施だけでも非常に高額だと分かります。
 
だから私どもは、皆さんのお役に立てるようにと立ち上りました。(私たちの考え
 
 
 
 
 
 


※ご依頼以外のお電話はご遠慮下さい。

 


 
 

サービス提供地域 以外からは、ご利用できません。

年中無休     AM8:00〜PM8:00

正確なご相談対応のため、電話番号通知をお願いしております。
    電話番号の前に186をつけるなど電話番号を通知しておかけ下さい。

 

 


お客様の声
 
かんさいそうりょはけんせんたー     
関西僧侶派遣センター


年中無休 AM8:00〜PM8:00
TEL 0120-00-4198
   (フリーダイヤル)

※ご依頼以外のお電話は
ご遠慮下さい。


FAX 072-769-9998
会社案内
 
 
お問い合わせはこちら



【仏事一覧】  葬儀・葬式・七日参り・初七日・二七日・三七日・四七日・五七日・六七日・七七日・満中陰・四十九日・法要・法事・百ヶ日・回忌法要・一周忌・三回忌・七回忌・十三回忌・十七回忌・二十三回忌・二十五回忌・二十七回忌・三十三回忌・三十七回忌・五十回忌・百回忌・祥月命日・月命日・墓前供養・納骨式・仏壇開眼・發遣・魂入れ・魂抜き・新盆・初盆・盆参り・棚経・彼岸参り(春・秋)・水子供養・ ペット供養・ 遺骨葬儀・弔い直し